通訳の得意分野は原子力施設廃止措置、IR (Investor Relations)、金融、交通・エネルギーなどのインフラ、製薬、ファッション、舞台芸術。
英語と日本語間の逐次・同時通訳、遠隔通訳。ご要望があれば、同時通訳ブースや、ブースを使わない簡易同時通訳機器(ツアーガイドシステムもしくはパナガイドと呼ばれるもの)の手配も致します。同時通訳の場合は二人以上で行いますので、もう一人の通訳者の手配もこちらで行います。
会議に関連した文書の翻訳(日⇔英)も別料金で承ります。
日本語英語以外の組み合わせの通訳者手配もお手伝い致します。
その他どのようなご依頼でもお気軽にお問い合わせください。できる限り要望にお応え致します。
I have extensive experience in the fields of nuclear decommissioning, IR (Investor Relations), public transport, energy, pharmaceuticals, fashion and performing arts.
I can arrange simultaneous interpreting booths, tour guide systems, other interpreters of any language combinations.
I can also translate documents that are going to be used in the conference I am assigned to interpret.
My job is to help you get the most out of a conference. I will do whatever can be done physically and reasonably to achieve that goal. Please just ask.